(日本棋院新潟県支部連合会)

  • 囲碁連盟のお知らせ

  • 令和3年年間予定表

  • 大会結果

  • 囲碁サロン天元ご案内

  • 日本棋院新潟天元支部

  • 囲碁教室案内

  • 新潟レディース

  • 囲碁ってどんなゲーム?


















  • 県大会、行事のお知らせ










  • 新潟県囲碁連盟役員

  • 会長 県知事
  • 理事10名
  • 事務局長 佐藤
  • 総務・会計 玉木美智子
  • 事務局員3名
















お知らせ1

〇GOMARUに「囲碁サロン天元」の紹介が載りました。どうぞご覧ください

〇新潟県囲碁連盟のホームページがお引越ししました。

〇新しいURLは、http://nigorenmei.sakura.ne.jp です。

お知らせ2

●高校段級位認定大会

●令和7年10月11日(土)

●会場 新潟高校 

お知らせ3

●第15回くらしき吉備真備杯こども棋聖戦新潟大会

●令和7年10月5日(日)

●会場 囲碁サロン天元 新潟市中央区東大通1

●参加費 1,000円(昼食付)

●代表戦 小学生 高学年1名、低学年1名を代表として全国大会へ

●全国大会 12月20日、21日 岡山県倉敷市 マービーふれあいセンター

●認定大会 Aクラス、Bクラス、各クラスで3位まで表彰、認定状発行

●お問い合わせ、申し込みは新潟県囲碁連盟 まで

くらしき吉備真備杯こども棋聖戦のご案内

お知らせ4

●高校秋季大会

●令和7年11月1日(土)

●会場 新潟高校

● 申し込みは新潟高校 西脇先生まで

お知らせ5

●アマ棋聖戦

●令和7年11月2日(日)

●会場 新潟市 囲碁サロン天元

●申し込みは 新潟県囲碁連盟 まで

      黒と白の石

●令和7年年間予定表

日付行事場所
10/5吉備真備杯こども棋聖戦囲碁サロン天元
10/11高校段級位認定大会新潟高校
11/1高校秋季大会新潟高校
11/2アマ棋聖戦囲碁サロン天元
11/16級位者認定大会囲碁サロン天元
11/16初段獲得戦日本棋院長岡支部
11/16四段獲得戦囲碁サロン天元
11/23二段獲得戦日本棋院長岡支部
11/23五段獲得戦囲碁サロン天元
11/30三段獲得戦日本棋院長岡支部
11/30六段獲得戦囲碁サロン天元
新潟県囲碁連盟の予定

●新潟県囲碁連盟事務局は「囲碁サロン天元」にあります。

住所、電話番号等は、囲碁サロン天元のページをご覧ください。

●新潟県囲碁連盟は女性への普及こどもへの囲碁普及に努めてまいります。

  • ○●●大会結果●●○

  • 令和7年6月29日(日)
  • 小中学校団体戦
  • 代表 新津第2小学校

  • 令和7年6月22日(日)
  • アマ本因坊戦新潟県大会
  • 優勝 渡邊達也さん

  • 令和7年6月15日(日)
  • 少年少女囲碁大会
  • 中学生の部 代表
  • 長谷川君 高橋君
  • 小学生の部 代表
  • 松山君 大嶋さん
  • Aクラス優勝 星山耀太さん
  • Bクラス優勝 斉藤理桜さん

  • 令和7年4月27日(日)
  • 朝日アマ名人戦
  • 優勝 渡邊達也さん

  • 令和7年3月23日(日)
  • 県アマ名人戦
  • 2-1で金子さん防衛

  • 令和7年3月16日(日)
  • 支部対抗戦
  • 優勝 秋葉支部
  • 支部親善戦
  • 優勝 新津支部

  • 令和7年3月2日(日)
  • 新潟ジュニア囲碁大会
  • Aクラス優勝 松山奏
  • Bクラス優勝 内田さら

  • 令和7年2月23日(日)
  • 県アマ名人戦 
  • 挑戦者 北井晃さん

  • 令和6年12月15日(日)
  • クレスコ杯 代表戦 優勝
  • 長谷川 伶武

  • 令和6年12月1日(日)
  • 三段獲得戦優勝 和田 伸
  • 六段獲得戦優勝 酒井圭八

  • 令和6年11月24日(日)
  • 二段獲得戦優勝 大原恒二
  • 五段獲得戦優勝 江口勝

  • 令和6年11月17日(日)
  • 初段獲得戦優勝 高橋歩夢
  • 四段獲得戦優勝 田村知樹

  • 令和6年11月3日(日)
  • 棋聖戦新潟県大会 
  • 優勝 北井 晃

  • 令和6年10月6日(日)
  • こども棋聖戦 代表
  • 高学年 松山 奏
  • 低学年 金井 聖

  • 令和6年6月23日(日)
  • アマ本因坊戦
  • 優勝 キョウさん

  • 令和6年6月8日(土)
  • 少年少女囲碁大会
  • 中学生の部 代表
  • 長谷川くん 松山くん
  • 小学生の部 代表
  • 山下くん 松山くん

  • 令和6年4月28日(日)
  • 朝日アマ名人戦
  • 優勝 金子 賢

  • 令和6年3月23日(土)
  • 県アマ名人戦
  • 金子名人 防衛

  • 令和6年3月17日(日)
  • 支部対抗戦
  • 優勝 秋葉支部
  • 支部親善戦
  • 優勝 新津支部

  • 令和6年3月3日(日)
  • 新潟ジュニア囲碁大会
  • Aクラス
  •  優勝 松山 雄くん
  • Bクラス
  •  優勝 諏訪部有希さん

  • 令和6年2月25日(日)
  • 県アマ名人戦
  • 挑戦者 奥田裕紀さん

  • 令和5年12月24日(日)
  • クレスコ杯ジュニア本因坊戦
  • 代表戦  長谷川伶武君 

  • 令和5年12月3日(日)
  • 段位獲得戦
  • 三段戦 松山雄さん
  • 六段戦 小松田泰弘さん

  • 令和5年11月26日(日)
  • 段位獲得戦
  • 二段戦 飯作正一さん
  • 五段戦 星野光章さん

  • 令和5年11月19日(日)
  • 段位獲得戦
  • 初段戦 松本煌生さん
  • 四段戦 池田伸滋さん

  • 令和5年11月5日(日)
  • 県アマ棋聖戦
  • 優勝 奥田裕紀さん

  • 令和5年10月1日(日)
  • くらしきこども棋聖戦
  • 高学年 代表 松山君

  • 令和5年6月25日(日)
  • アマ本因坊戦
  • 優勝 金子賢さん

  • 令和5年5月28日(日)
  • 少年少女囲碁大会
  • 中学校選抜戦 代表
  • 長谷川君、松山君
  • クラス戦
  • 優勝 依田君
  • 準優勝 山下君

  • 令和5年4月23日(日)
  • 朝日アマ名人戦
  • 優勝 キョウさん

  • 令和5年3月26日(日)
  • 県アマ名人戦
  • 金子さん防衛

  • 令和5年2月26日(日)
  • 県アマ名人戦
  • 挑戦者 目黒卓行

  • 令和5年2月5日(日)
  • 県連 女流大会
  • 代表戦 牧野さん
  • 親善戦 渡辺さん

  • 令和4年11月20日(日)
  • 段位獲得戦
  • 初段戦 吉田 幸彦
  • 二段戦 中村 幸夫
  • 三段戦 田村 知樹
  • 四段戦 松永 勉
  • 五段戦 金子 太一
  • 六段戦 川上 英治

  • 令和4年10月2日(日)
  • こども棋聖戦
  • 代表戦 優勝 長谷川伶武

  • 令和4年6月26日(日)
  • アマ本因坊戦
  • 優勝 金子 賢

  • 令和4年4月24日(日)
  • 朝日アマ名人戦
  • 優勝 金子 賢

  • 令和3年11月21日
  • 段位獲得戦 結果
  • 初段戦 江村文司
  • 二段戦 星野洋一
  • 三段戦 小島隆
  • 四段戦 寺川悦男
  • 五段戦 梅田亮一
  • 六段戦 中村 和

  • 令和3年10月3日
  • こども棋聖戦
  • 代表戦 優勝 松山雄
  • 認定戦 優勝 若山十和

  • 令和3年6月27日
  • アマ本因坊戦
  • 優勝 渡邊達也

  • 令和3年5月30日
  • 少年少女囲碁大会
  • 中学校選抜戦
  • なし
  • 小学校選抜戦
  • 優勝 遠藤瀬里
  • 準優勝 松山雄
  • クラス戦
  • 優勝 遠藤涼太朗
  • 準優勝 依田健汰
  • 3位 岩崎考良

  • 令和3年4月25日
  • 朝日アマ名人戦
  • 優勝 渡辺達也

  • 令和3年3月7日
  • 花まる杯ジュニア本因坊戦
  • 代表戦
  • 優勝 長谷川怜武

  • 令和3年2月7日
  • 県連女流大会
  • 代表戦
  • 推薦 柳沢実寿々
  • 親善戦
  • 優勝 遠藤瀬里
  • 準優勝 舘悦子
  • 三位 坂井靖子

  • 令和2年3月22日
  • 名人戦三番勝負無観客試合
  • 金子さん防衛

  • 令和2年2月23日
  • 名人戦挑戦者決定戦
  • 優勝 深澤隆行さん

  • 令和元年11月24日
  • 段位獲得戦
  • 初段戦 優勝 阿部智さん
  • 二段戦 優勝 佐久間義行さ
  • 三段戦 優勝 一条雄也さん
  • 四段戦 優勝 戸松昭治さん
  • 五段戦 優勝 石丸一二さん
  • 六段戦 優勝 阿部利男さん

  • 令和元年11月17日
  • ジュニア囲碁大会
  • Aクラス優勝 松山 雄
  • Bクラス優勝 長柄 能成
  • Cクラス優勝 渡辺 ともき

  • 令和元年10月6日
  • くらしき吉備真備杯
  • 代表 高学年 千葉さん
  • 低学年 松山さん

  • 令和元年8月25日
  • 世界アマ選手権戦
  • 優勝 渡辺さん

  • 令和元年6月23日
  • アマ本因坊戦
  • 優勝 渡辺さん

  • 平成31年4月21日
  • 朝日アマ県大会
  • 優勝 奥田さん

  •   

    新潟県囲碁連盟(新潟県支部連合会)は皆様に役立つ情報をお届けします。

    事務局 Y.S 担当 M.T

    囲碁に関する詳細情報は・・・日本棋院ホームページ http.//www.nihonkiin.or.jp